※当ブログはアフィリエイトプログラムを利用し商品を紹介しております。

養命酒を数十年愛用している筆者の口コミレビューとユーザーだからわかるQ&A

まず、もともとエナジードリンク愛用者でしたが、いろいろ調査し、養命酒に切り替えました。少量のお酒なら飲める人なら養命酒がお得だと思います。まず早々に筆者の口コミレビューをお伝えします。

養命酒の味はうまいorまずい?!

酒嫌いの人はまずいと思うのですが、普通に飲める人だったら、みりんみたいな味に生薬の味がして、特別うまいわけじゃないですが、まずくないです。健康に良さそうです。良薬口に苦しとのことですが、そんなに苦くないし、続けていると美味しいと思えてしまうのがすごいです。もう数十年養命酒を愛用してますが、調子いいです。エナジードリンクもほぼ買わなくなりました。

さて、肝心の味は、甘い、まったりした感じで、ウコンの味が強い感じです。
みりんの甘みが強いのかな~と思いますが。

養命酒を炭酸水で割るとコーラに似てる?!

見た目もそうですが、味も薄いドクターペッパーぽいです。杏仁というわけじゃないけど、イメージしやすい味でしょう。

養命酒飲みたいけど、ちょっと飲みにくいという人だと炭酸水に薄めることで飲みやすくなるかもしれません。

天然炭酸水と養命酒1:1

あんまり炭酸水の比率を多くすると養命酒を感じなくなるため、2倍以下にするといいかもしれません。もちろんお好みでどうぞ。

水でも薄めてみましたが、筆者は養命酒は原液でうまいと思うのでそのまま飲んでますが・・・。

養命酒の筆者が感じた体験談

20ccを一回に飲むのですが、ぺろって行けますね。飲んだ後が若干ぽかぽかしてきます。
冷え性に良いとのことですね、確かに温まるのは実感。

一日3回と記載されてますが、まさか朝から飲めず、昼に会社でも飲めないですよね~
だから夜の就寝前に飲んでいます。

回数が少ないから本来の効き目か分かりませんが、まあ調子いいですね!

人間は即効性が無いと、効いたんだかなんだかわからないものですが、
数か月前、十数年前の養命酒を飲む前から比べると確かに、多少の体の好調が見られると思うわけです。子供の成長は毎日見ているとわかりにくいけど、久しぶりに見ると成長した!と実感できるものですが、同じ感覚でしょう。

もっというなら、例えば20年前と今では明らかに老化しています。なので20年前と変わらない!というのは実はすごいことなのです。

寝起きもかなりいいです。もちろん年を取ると早起きになるぞ!と突っ込まれそうですが、早起きがつらくないんです。これが養命酒の力かは不明ですが。

物理的要因でのデメリット

何日か飲んでいると蓋に養命酒が付着して、日にちとともに蓋と瓶が固着しちゃうんです。

蓋がひっついてしまい取れなくなってしまったのです・・・

しょうがないからペンチで回して取っています・・・

実は3日間ぐらい飲み忘れてしまった。そのためフタが固着したとみられるのです。毎日飲んでいるならそういったことは無いので全く問題はないのですが・・・

養命酒の欠点と言えますが、毎日飲むなら関係ない欠点です。

養命酒と日本酒、ビールとの比較

養命酒1日量 日本酒1合 ビール1缶
容量 60cc 180cc 350cc
アルコール度数 14 15 5
養命酒との比(アルコール量) 1 3 2

養命酒は1回20ccで1日3回なので最大で60ccですよね。しかもアルコール度数は15なので日本酒並。つまり日本酒をお猪口1杯(一番小さい1勺18ccとして)を3回に分けてチビチビ飲むわけですから、体に負担も低いでしょうし、安心して飲めます。

表は日本酒飲む人は大体1日1合だろう、またビール飲む人も大体1缶と想像して養命酒と比較しています。あくまでも概算値です。

養命酒をきっちり20ccを1日3回飲む人はビール1缶より2倍アルコール摂取量が低い、日本酒だと3倍低いとなります。

アルコールに弱い人でも、1回20ccですので、ちょっと耳が厚くなる、体が火照る程度ですし、フラフラすることはないでしょう。筆者もビール1缶で顔真っ赤になりますしそれでも養命酒20cc飲んでところで顔に出ません。車の運転前には飲まないでください。養命酒のQ&Aサイトにも記載があります。飲酒運転にはならないと思いますが、やはりアルコールを体に入れて運転することはリスクが付きます。

「薬用養命酒」は医薬品ですが、アルコール分が14%含まれています。
飲酒運転は法律で禁じられていますので、運転前の服用はお控えください。養命酒サイトQ&A

養命酒を朝もお昼も飲みたいんだけど・・・

筆者はどうしても朝は通勤のためと、あと昼は会社なので、養命酒を飲むのは必然的に夜だけになってしまいます。これでは本当の養命酒の力はわからないかもしれません。こういった需要から生まれたのでしょう。「幸健生彩」が発売されました。2016年から発売なのですでに6年続くロングセラーです。お酒が飲めない、また、筆者と同じような事情なら使ってみるといいでしょう。

授乳中でも飲めるのが薬用養命酒とは違いますね。持ち運びにも便利です。薬用養命酒の大瓶を旅行や出張にもっていけません(笑

ただ、個人的には成分はシンプルイズベストと思っています。薬用養命酒は単純に生薬をアルコールに溶かして作るのですが、幸健生彩は錠剤タイプとなり、さまざまな添加物が付与されています。はっきり言って余計な成分も含まれましょう。なので養命酒を飲めるなら養命酒にした方が良いと個人的には思います。成分や詳細はこちら→幸健生彩の養命酒オフィシャルサイトより

養命酒とエナジードリンクの比較

エナジードリンクは薬用成分も入っていますが、清涼飲料としての成分も含みます。

しかし養命酒は生薬とアルコール分のみ。また、養命酒は第二類医薬品ですが、エナジードリンクはユンケルクラスが第二類医薬品です。そうなると高い製品が多いです。

1本100円ほどのエナジードリンクは指定医薬部外品ですが、1本300円ほどするエナジードリンクだと養命酒と同じ第二類医薬品です。そうなるとコスパで見ると養命酒の方が良いでしょう。という理由から筆者は養命酒をメインで、エナジードリンクは第二類医薬品を選んで、会社休めないけど体調最悪・・・ってときにユンケル等の強いのを買ってます。

  • 養命酒 1回あたり48円→1日144円
  • ユンケル等の強いエナジードリンク 1日1本 300円~1000円程度

つまりエナジードリンクは第二類医薬品の高いものをチョイスしてピンポイントで飲む。養命酒は普段使い。このようにしております。

養命酒酒造のお酒は美味しい

養命酒は普段飲みのお酒も販売しています。

養命酒ハーブを飲んでいます。

薬用養命酒と違って薬用が抜けています。ということは楽しんで飲むお酒なんでしょう。

味は美味しいです。フルーティーで飲みやすいです。

薬用養命酒と度数はだいたい同じですが、飲みやすさはいいですね。

妻もバリバリ飲んでいます。味は本当においしいです!普段飲みも養命酒メーカー注目!

健康ドリンク

Posted by admin