栄養について

Thumbnail of post image 025

筆者が長年愛用しているサプリメントの一つです。これ、成長期の息子にも毎日欠かさず夕食後に与えています。

こういった栄養素のサプリメントは長年続けていて実感するものなので、続ける価値があるか?に着目してレビューに交えていきま ...

栄養について

Thumbnail of post image 115

スーパーフードといわれるスピルリナと疲労回復素材ニンニクのコラボであるスピルリナニンニク。

これは基本だと思い買いました。

そもそもスピルリナは吸収率90パーセント以上という驚異の数値を誇り、アミノ酸もほぼすべ ...

サプリメント

ビタミンC

チュアブルタイプだったり噛んで食べるようなビタミンCサプリメントが多いですが、かなり酸っぱくて後味がどうも好きになれないって人多いと思います。

顆粒タイプのでそこそこ美味しいのもありますが、とりあえず味が嫌いじゃない商品を ...

栄養について

Thumbnail of post image 196

アルギニンとアルギン酸は似ている名前で混同しがちですが違う物質ですね。

アルギニンはアミノ酸で、元気の源、成長に一役といった大変有名かつ摂りたい栄養素のひとつです。

準必須アミノ酸であり、積極的に摂っていきたい ...

サプリメント

NOW社のサイリウムハスク

NOW社のサイリウムハスクは2種類あります。カプセルタイプト顆粒タイプの2タイプ。

お好みで選べばいいのですが、選ぶポイントはオトクさかなと思いますが、いかがでしょう。

愛用している顆粒(パウダータイプ)豆乳に溶いて ...

栄養について

Thumbnail of post image 088

納豆がまずいのだったら食べなきゃいいんです。どんな食べ物だってアンチはいますからね。
確かに納豆はナットウキナーゼといった栄養素やたんぱく質も豊富で最高の食べ物。味も好きな人多いです。付属のたれとからし、あと刻み葱と海苔を少々 ...

サプリメント,健康習慣

Thumbnail of post image 126

キッズカーボンを初めて知った時、その仕組み、開発エピソードは大変衝撃を受けました。これ逆転の発想だ・・・と。

摂ってしまった添加物などは厚生労働省の認可をうけているものの、蓄積されたらさまざまな病気の要因。その、いずれ吹き ...

栄養について

Thumbnail of post image 185

ベビースターラーメンおいしいです。私は50歳にそろそろ届くおじさんですが、お酒のつまみはもちろん、間食などにもベビースターラーメンをポリポリしております。

毎日は食べてませんが、買い物行ったときお菓子を買うと決まってベビー ...

サプリメント

No Image

女性は生理などで貧血気味になる傾向があります。そこで、貧血と言えば鉄分。鉄分サプリメントを摂ってみて元気になるか試してみたくなりディアナチュラの鉄・葉酸を買ってみました。

このサプリメントは飲みやすさの点で問題ありませんで ...

サプリメント

Thumbnail of post image 018

今大流行のスピルリナ。大人気でどんどん生産されています。スピルリナはスーパーフードとまで言われております。

当然我が家でも家族全員で飲んでいます。健康のためにです。

まず何がいいのかというと、これは個人差なので ...